先週アロマの学校だったので、お休みしたから2週間ぶりか~。
いいお天気でぽかぽかしてたから、しばらくすると暑くなっちゃって
フリース脱ぎ捨ててお稽古。
家を出るときは寒かったんですけどね~。
なにやら風邪がはやっているようで。
こうめパパが風邪ひいたってお休み。
みなさん気をつけましょー。
毎度おなじみなトレーニング内容なのですが、涼しい季節は
子豚もやる気がみなぎるようです。
今回のポイントとしましては、あれです。
伏せなんですけどね。
うちのはもともと前足を動かしてよっこいしょーと伏せをしてたのですが
そうではなくて、前足を軸にしたまま、四肢を折りたたんで伏せをする
というのが見た目に美しくて憧れだったわけですよ。
カレンちんなんかが得意なスタイルなんですけど。
この四肢を折りたたんで伏せるスタイルの方が
犬の位置がズレなくて非常によいのですよね。
なんで、教え始めました。先生もお勧めしてることだし。
コマンドは変えて「ダウン」
おやつで誘導してただいま練習中。
これ覚えてくれたら伏せ忘れていいよー?
ドロップアンドリコールという呼び戻しの途中の伏せ。
これの練習は激しくサボっているワタクシと子豚、なかなか出来ません(当たり前か)
この日の子豚は呼び戻しをしてもよちよちよち・・・というカンジで
近づいてきまして、「伏せ~~~」の命令をしても
私の30センチ手前くらいまで近づいてからしか伏せません。
なので呼び戻しの途中に動きを止めるところからしっかり教えましょう
なんていわれちゃいましたとさ。たはは。
この練習をした後は必ず呼び戻しをしてから終了しましょうとのこと。
じゃないと、呼んでも来なくなるから、だそーで。
呼び戻しの反応がいまいちな子豚、私が呼んでもよちよちよち・・・
先生が呼んだらずどどどどどーっ。
なんてことーーー!!と憤りを感じていたら(笑)
「花鈴ママ呼んでーーー!」
とのことで呼んでみたらこちらにもずどどどどー。
なんだよ、スイッチ入るのが遅かっただけかよ(笑)
体重たそうだったね・・・
今日は久しぶりにカレンちゃんが来てましたよ。

目線の先にはおやつ。
後ろにはちゃっかり入ったまるちゃん。何気にカメラ目線(笑)

こちらもおやつ凝視中。
子豚は常にまるママのトリーツバッグを狙ってますよ・・・