ひな祭りでしたね、今日は。
我が家にはワタクシの7段飾りがあるのですが、ここ数年出してない・・・
全部出すともれなく部屋をひとつつぶしてしまうので、
あまった部屋のない我が家では出せないし、親王飾りだけでも・・・と思っても
居間には破壊神が君臨しているので、恐ろしくて出せません。
お雛様ごめんね。
さて、ダイエットだダイエットだ(花鈴の)と騒いでいたワタクシ。
実は我が家にはヘルスメーターというものがないのです。
正しくは、誰が乗っても45kgをさす体重計しかないのです(意味ねー)
みなさんに「花鈴ちゃん痩せた」と言っていただけるのに、実際の数字はわかんないし
そもそもダイエッターがいる家に体重計がないってどうよ?と思ったので
帰りに買ってきました。
体脂肪計付ヘルスメーターちゃん。
早速毛玉ちんの体重測定を・・・
ダイエット前危機感を感じたときの数字は10.6kgでした。
どきどきしながら計った結果・・・
毛玉ちん10kgジャスト。600gの減量に成功しました。 数字で見たらたいしたことないやーんとか一瞬思ってしまいかけましたが
体が小さいわんこにしたら600g減ってすごいですよね。
現に毛玉も明らかに無駄な肉が落ちてきてスリムになってきてるんだから。
引き続きがんばんべー。
そんなワタクシのおうちでは、現在細々と手作り復活しているのです。
いつもお付き合いさせていただいてるお仲間さんたちがこぞって
生食をはじめられまして、それに触発されたっていうかー。
前回の反省を踏まえ、量もちょっと考えないといけないと思って
ちょっと調べてみました。
某サイトの掲示板で、体重の3%で肉:野菜は3:2という記述を見たので
これを参考に量を決めようかなと思ってます。
ただ体重の3%。標準体重ならいいけども、毛玉ちん600g減ったとはいえ
まだまだ標準までにはあと2キロ減らさないといけません。
さてどうしたものか・・・。
朝はドライオンリーです。もうちょっと調べないとなぁ。
ちなみに今夜のメニュー。
手羽元1本、キャベツ&にんじん&きゅうりをフープロで粉砕し
かぼちゃはレンジでチンしたのちつぶして、冷凍オクラもチンして添えて。
野菜は暇なときに計って粉砕して冷凍しておこうと思ってます。
お肉は豚以外は生で食べさせてます。
手羽元も抵抗なくバリバリ食べてます。
その模様をお届けいたしますー。(音声ありなので音量に気をつけて)
お食事中|無料動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ うんてぃはドライオンリーのときと殆ど同じ大きさ硬さ。
ただ2回だったのが3回に増えたかなー。
もっと勉強して前回みたいに太らせてしまわないようにがむばりたいと思います。