2019年01月26日

年末からのあれやこれ2・懐かしいお友達

懐かしいお友達とも遊んだよ!
実に10年くらいぶりかなぁー。
当時私は、大阪に住んでいて、大阪のビーグル仲間も沢山いたけど、みんな奥様だったから、平日によく集まっていたので、OLしていた私は、なかなか混ざれなくて。
東海ビーグルズもとても活発で、ブログ通じて仲良くしてる人がちらほらいたというような状態。

その頃に一度遊んだことのあるお友達とひさしぶりに連絡がつきましてー。

「覚えてるよ~」

よかった( ´Д`)=3

うちの花鈴さまと年が近いスーパーシニアなみかんちん!
2018-12-11-10-55-37.jpg
顔写ってる写真ないわ…
いつのまにかゆずくんという同居犬もできててびっくり!

2018-12-11-11-27-40.jpg
初めましてのGAIAくん。
若さ爆発してたわ…
弦一郎と年が近いけど、ダックスとじゃ上手に遊べないよねー。

花鈴15歳、みかんちん14歳。
お互いスーパーシニアになってもマイペースに元気でした。
お互いマイペース過ぎて全然絡むことなく終わった(笑)再会だったけど、
楽しい時間でした。
また元気なうちに遊びましょうね~。

DSC_0684.JPG
弦一郎はドッグランデビュー。
よその子に吠えたくるから、どうなることかと心配してたけど、
お行儀よく遊べてました。
なぜだ?
繋がれてなかったら、よその子にも吠えないんだなあ…

DSC_0692.JPG
DSC_0660.JPG
DSC_0696.JPG
DSC_0719.JPG
posted by なつめ at 11:17| Comment(0) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2019年01月19日

年末からのあれやこれ・花鈴ちん15歳になる・

年末からのあれやこれをまとめちゃおうかな!

12月11日(10日と勘違いしてたんやで…)
花鈴ちん15歳のお誕生日でしたー(*´∇`*)
ケーキは弦一郎とわけて食べさせるつもりが、
秒でなくなりました。
さすがスーパーシニアでも食欲あるな。
(えり好み激しいけど)
2018-12-08-20-03-10.jpg
あと何回お誕生日を祝えるかなーと
少ししんみりしたりしましたが、
本犬はまだまだ元気爆発してますよ。

posted by なつめ at 12:44| Comment(0) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2019年01月03日

あけましておめでとうございます~(*´∇`*)

あけましたね2019年。
今年も楽しい一年になるといいなぁー。

2018-12-18-22-40-57.jpg

わんわんずは元気です。

今年もゆるゆるとした更新になるかと思いますが、
よろしくお願いいたします(*´∇`*)
posted by なつめ at 22:27| Comment(0) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2014年01月01日

あけましておめでとうございます!

本年もどうぞ宜しくお願いします。
夏に悪性腫瘍が見つかって、一時はどうなることかと思いましたが
幸いな事に現在はステロイドがよく効いていて見た目はまったく普通の前足です。
切断?冬の誕生日迎えられないかも?と不安になったこともありましたが
とても元気に過ごしています。
現在お薬は一日おきに1錠服用させています。
昨年最後の診察で、年明け早々に肝臓の数値を検査しましょうね
と言われております。
この量なら副作用はほとんどでないはずなんだけど、念のためのチェックだそうです。
異常がないなら今の量を続けたいと獣医さんはおっしゃってました。

このまま元気ですごしてほしいなーと思います。
というわけで今後とも宜しくお願いします。
posted by なつめ at 01:32| Comment(0) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2010年01月01日

あけましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。
2010年もどうぞヨロシクお願いします。

昨年は放置もはなはだしい当ブログでしたが、
今年はもう少しがんばりたいと思います。

10010101.jpg

なんだかちょっとぶりっ子ぽい写真になってしまいましたが(笑)

ぶりぶりのお澄ましの直後に

10010102.jpg

愚妹の芋羊かんを強奪しようとしてましたw

オタク冬の祭典も終わったので、次はオタク夏の祭典までのんびりしようw
posted by なつめ at 23:13| Comment(2) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年12月12日

はぴはぴばーすでー

過ぎてしまいましたが、12/11は・・・

子豚ちん6歳のお誕生日でしたー。

09121201.jpg

えっと。
新しいお洋服を買って来てたんだけども!
さ・・・サイズ間違っちゃって(汗)
明日というか今日交換してもらってくるからっ。

その代わり、ねんねのお布団買ってきたから!

09121202.jpg

<<検品中>>

そろそろ夜は冷えるから、これかぶって寝たら暖かいかなーって。

09121203.jpg

ああよかった。
で、ケーキ!ケーキね。

・・・く・・・クリスマスと一緒でいいかな(汗)
おかーちゃんちょっとオタクで忙しくてっ。
クリスマスにはケーキとごちそう作ってあげるからねっ。

09121204.jpg

というカンジのお誕生日でした。
いやーコミケ受かってるとこの時期はどーにも修羅場で忙しいですわ。
子豚もうちの子になって6年、コミケの時期私が忙しいことは察してくれますわw
「原稿してくるね」
でおとなしくなっちゃうなんてなんて親孝行なんだろう(ほろり)

後で財布になおそーと思ってポケットに入れてた三人の諭吉さんを
華麗に奪っていったことなんて許せてしまうわ(とりかえしたけども)
posted by なつめ at 02:46| Comment(6) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年10月11日

今年初の。

10月もなかばに差し掛かり、朝晩の冷え込みが半端なく
寒さに打ち震えている昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
すっかり月報と化している「ぐるびー花鈴」にようこそ。

もうね、代わり映えのない日々を送っておりますのよ。
家と会社の往復に近所の散歩。
妙齢の女子としてそれってどうよ、みたいな。

そんな感じですが、まあこれからもぼちぼちやって行きたいと思います。

子豚さんは
09101101.jpg
大変幸せそうです。

09101102.jpg

寒いんですよ、ほんとに。
posted by なつめ at 18:29| Comment(0) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年09月07日

すっかり・・・

月報となってしまっている当ブログ(汗)
いやーもうネタがな・・・げふげふ。

そんな(どんな?)日曜は花鈴たん入浴DAYでした。

09090701.jpg

お風呂行くまでが大変なんですヨ。
気配をさっするとハウスに隠れて出てこなくなるので
準備には細心の注意を払わねばなりません。
たいてい、水槽のメンテナンスをしながら少しずつ準備します。

バケツに水をためつつ、お風呂場にペット用プールをセット。
バケツの水を水槽に入れる。
2杯目の水をためつつ脱衣所に花鈴シャンプー用タオルラグを敷く。
水を水槽に入れる。
3杯目の水をためつつお風呂場に花鈴用シャンプー、コンディショナーをセットし
タオル、ブラシ、ドライヤーもセッティングし花鈴の準備は終了。
その後速やかに水槽ねメンテナンスを終わらせて、花鈴を風呂場に掻っ攫うわけです。
入ってしまえば気持ちよさそうにしてるのに、行くまでのハードルが高いらしい。
お風呂場に突っ込んだら自ら進んでプールの中に入って座って待ってるくせになー。

09090702.jpg

いやいやw
posted by なつめ at 02:02| Comment(2) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年08月12日

8月ですね。

8月ですねぇ・・・

まだまだブログさぼりまくりの飼い主ですが
花鈴も私も超元気ですよ。
なつめさんドラクエ三昧ですよ。
とっくにクリアしましたが、今は宝の地図が楽しくて
毎日会社の行き帰りにすれ違い通信しまくりですよ。
うわさのレア地図もゲットして、まだまだ遊ぶ気マンマンですよ。
花鈴の妨害にも負けないさ!

Image498.jpg

ども花鈴です。
クーラー効いて快適な部屋で一日中寝てるです。

Image500.jpg

妹ちゃんにベディキュアされた・・・


何かごそごそしとるなーと思ったら、爆睡する花鈴の
足の爪にネイルを・・・やめてくれ・・・
ドッグサロンに出したら、お店入るなり
「あれ?なんか塗られてますよw」
といわれてしまったじゃないか。
知らない人には絶対痛い飼い主とか思われてしまうじゃないか。

除光液、除光液・・・
posted by なつめ at 01:14| Comment(4) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年07月06日

近況。

ブログサボりまくりのなつめでーす。
サボってはいますが、子豚は元気に過ごしてます。

Image478.jpg

こぶたさーん?

Image477.jpg

なんですかー?な顔。

Image480.jpg

愚妹ちゃんのポケモンうるさいです。

Image479.jpg

うーるーさーいぃーーーー。

てな具合に元気です。
相変わらず人の上が大好きです。

足の肉芽腫ですが、現在投薬治療中です。
さすが薬を飲んでいると、舐めなくなったので、だいぶマシになってきました。
早く治るといいなー。
posted by なつめ at 00:12| Comment(6) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年06月14日

昼も夜も。

Image466.jpg

昼も。

09061401.jpg

夜も。

この場所は昼も夜も気持ちのいい場所なのです。
posted by なつめ at 23:56| Comment(4) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年06月10日

アンテナ犬。

花鈴、パラボラ犬になる。

09061001.jpg

09061002.jpg

見事に固まって動かないしーーーー。

なぜパラボラ化したかというと。
ことの発端は、今月入ったばかりのころ・・・
散歩から帰り、足を拭いていたときに気が付いてしまったのです。
「花鈴ったら指が一本多い?5年暮らしてて気が付かなかった(汗)」
左前足の一番外側の指とその隣の指の間に狼爪みたいな形した
突起物を見つけたのです。
もーまじで指かと思ってですね。
で、狂犬病の注射のときに先生に話したらイボだということがわかりー。
良性なのであわてて取る必要もないということで、様子見だったんですがね。

Image458.jpg

ヒマさえあれば舐めて舐めて舐め舐め舐めてーで
こんなひどい状態になってしまいまして。
今日あわてて病院に連れて行ったのでした。

笑うのは(いや笑っちゃいけないんだが)イボは小さくなってきたのに
今度は手の甲部分がひどい有様にorz
うっすら血もにじんでいるぜ!
てなわけで、舐めさせないようにと初エリカラだったわけです。
診察室から出るときにガン!病院から出るときにゴン!で
待合室の笑いをとってしまいましたが、意外にナイーブな子豚、
エリカラがいたくお気に召さないようで、固まって動きません。

「かわいそうだ」
「舐めてもいいやん。それとってやれ」

等々、病院に連れて行ったのに、両親からブーイングの嵐を受けた。
なんて理不尽な。
結局尻尾まきまきで固まってて動かないので、はずしたわけですが
はずしたとたん舐めまくるしなー・・・
まいったなぁ・・・
来週また見せにいかなきゃいかんのに・・・

---------------------------------------------
診察料 ¥520
内服薬(錠剤) ¥1320
内服薬(散剤) ¥1570
四肢洗浄薬 ¥840
エリザベスカラー ¥1470

合計 ¥5720
posted by なつめ at 02:09| Comment(6) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年06月03日

お注射ちっくん

昨日、獣医さんに行きましたよー。

狂犬病の予防接種でございました。
本当は5月中に行きたかったのですが、
なんだかんだで6月になっちゃいました(汗)

09060301.jpg

恒例の体重測定からなのですが・・・
増えてはいませんでしたが、減ってもいませんでしたとさ。
まだまだダイエットが必要です。

さあ、次はお注射ですよ。

09060302.jpg

まんまやんw

さあ、これで今年のお注射全部終了だよー。
フィラリアの薬も3か月分追加でもらってきたし。
また来月だ。
posted by なつめ at 22:45| Comment(0) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年04月22日

春はいろいろね・・・

春はお金がかかる季節ですね(ぶっちゃけすぎw)


09042201.jpg

ということで、土曜日に子豚ちんは獣医さんに行きましたよ。

09042202.jpg

春ですもの。
・混合ワクチン
・フィラリア検査
・狂犬病予防接種
とありますよねー。
うちの子豚の場合、狂犬病は来月ですけども。

フィラリアは陰性(当然か)
何もなければ病院いらずの子なので、
とりあえず無理やり病院に行くために
お薬は3か月分だけもらってきました。

で、この季節、採血のついでに・・・と獣医さんが勧めている
血液検査、今年もやってもらいましてね。

09042204.jpg

結果をもらってきました。
去年、平均値よりも若干高かったALPの数値なのですが・・・
今年も高かった、というか、去年とほぼ同じという結果で。
先生の見解では
「平均より高いけども、これがこの子の数値なんだろうねえ」
去年も言われましたが、ALP以外の項目に関しては平均値どおりで
問題ない結果だったので、病気が隠れているわけではなさそうです。
ALPが高くなる原因にホルモン系の病気だったり、胆汁の流れが悪かったりとか
あるらしいのですが、それだと他の数値が上がってないとおかしいから
これが原因ではないでしょう、とこれは去年も同じこと聞きました。
で、もしかしたら軽いヘルニアをやっていたとしたら数値が
あがる可能性がなきにしもあらず、ってことみたいなのですが
今原因を探すために検査をしてもあまり意味がないのでは
というのが獣医さんの見解で、私も同感でした。
さらに細かい検査(レントゲンとかCTとかね)はシニアといわれる
7歳以降に取り入れていこうと考えてますと言ったら
「それでいいと思いますよ」
つー結論で落ち着きました。

09042203.jpg

人聞きの悪い・・・

-----------------------
混合ワクチン ¥7350
フィラリア予防薬(3か月分) ¥3150
フロントライン ¥1780
フィラリア検査・血液検査 ¥5250
合計 ¥17530
posted by なつめ at 01:54| Comment(4) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年04月14日

おひさしゅうございます。

またちょっとあいちゃいました。
相変わらずオタクなおか~ちゃんでございます。
まだもうちょっとオタクせなあかんのですが、
一つ目の山は越えたので一安心です。

久しぶりにPCからブログ書いてるんですが、
少しログインしない間に、いろいろ変わっちゃってるぅ。
こうやって世の中から置いていかれるのか・・・!!(大げさ)

さてさて、ブログの更新は止まってましたが、
子豚は相変わらず元気です。ええ、元気ですとも。
毎日元気一杯ソファの上で寝ています。

私が会社から帰るとお散歩タイム。

09041401.jpg

このフェンスの向こうがとっても気になるみたいなのです。
これはうちの子豚だけでなく、ここを通る多くのわんちゃんも
同じらしく、等しくフェンスに鼻突っ込んでいる姿を見ることができます。

09041402.jpg

なにやら必死ささえ感じてしまうね・・・
だがしかし。
フェンスの向こうに何かあるというわけでもなく。
ちょっとした林があって、その向こうはグラウンドだったっけか
駐車場だったっけか。

私には見えない何かが見えているのか?!
まだ怪談には早いぜ・・・
posted by なつめ at 01:01| Comment(4) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年02月23日

忙しい。

09022301.jpg

いや。ほんとに・・・
お久しぶりでございますよ。

09022302.jpg

う・・・うん。
4月まで山盛りマンガ描かないといけないよ。
しんどいけどたのしーーーーーvvvv

09022303.jpg

そう。
土曜にトリミングに出したから、イイニオイって愚妹が
いつもよりたくさん構ってくれてます(当社比)
しばらくは愚妹でがまんしてくれい。

09022304.jpg

うむ。
会社かえって即行行くようにしてるから、修羅場中にしては
まじめに散歩行ってるよねー(え)
まー私も歩きながらお話考えたりしてますし。

つーことで、もうしばらく不定期更新ですよ。
携帯から更新するようにしようかなーと思いつつ
私の携帯、カメラ超いまいちなんですよねー。
posted by なつめ at 00:45| Comment(4) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年02月07日

丸洗い。

今日は丸洗いDAY!!

09020701.jpg

犬と・・・犬ベッド&犬毛布丸洗いー。
先月サロンに出してから、2週間ほどたち、かなりにおい立つ・・・
素敵なスメルを振りまいていたので、そろそろかな~と。
本体をキレイにしたら、周辺もキレイにしないと意味ないしと
クッションも洗濯。
乾かないかも・・・と思ってたけど、今日はお天気もよかったので
しっかり乾いてくれました。よかったねー子豚。

09020702.jpg

愚妹に迷子札取られたけどなーε=(>ε<) プッー!

09020703.jpg

本当になー。そんな高いもんでもなかったし・・・
愚妹の名前彫ったやつ押し付けてやろうかしらー。

そしてお昼ご飯は・・・

たこ焼き!

我が家土曜の昼はたこ焼きってことが多いです。
大阪っ子ですものー(笑)

09020704.jpg

ありませんが。
posted by なつめ at 23:59| Comment(6) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年02月02日

うはー。

ブログ放置しているうちに2月だ!

週末を利用して東京に行ってました。
ほくねぇとしこたましゃべりこんできましたぜ。
私にしては珍しくお酒も楽しんだし~。
いろいろ事件はありましたが楽しかったッす。

往路飛行機が羽田空港の滑走路閉鎖で旋回しつつ待機させられ
30分遅れで到着したり、
行く予定だったレストランが定休日でもないのにお休みだったりとかは
ささいな事件ですよ。

「なつめさんこっち来るたびに何かあるよね」Byほくねぇ

いや・・・まったくです。

お留守番だった子豚には、帰宅するなりまとわりつかれて大変でしたw

09020201.jpg
3人がけのソファを独り占めしようとする犬の図。
posted by なつめ at 02:16| Comment(6) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年01月21日

最近はいろいろあるのね。

いやー。今年はまじめに更新すると言った舌の根もかわかんうちに
半月ほど放置プレイ・・・
いやはや。

ブログは放置してましたが、子豚は超元気です。
もろもろを買いにペットショップに行って面白そうなものを見つけたので
飼ってみたのですけどね。

09012101.jpg

おどろくなかれ。ただのコットンロープじゃないんですのよ。
これ、バナナの香りがするおもちゃなのですよ。
商品名はすっかり忘れてしまいましたがそういうロープだそうです。
なんか香りのついた糸を編みこんでいるとかなんとか。
ちなみにほかにイチゴとぶどうとありました。
これなら子豚大喜びかも!と買って帰ったわけですが。

09012102.jpg

入れ食い。

09012103.jpg
大事に大事に抱えてますとも。
なんていうかあれですよ・・・
食い意地ここに極まれり・・・というか。
あまりにも思惑通りでおか~ちゃんちょっと泣けてきた。

09012104.jpg

でも、まあ、歯磨き効果もあるし、本犬楽しそうだしいいかーと。

そうそう、そんな子豚、こないだ月に一度のサロンの日だったのですよ。
お店はいつものドッグサロンエルさんです。
実は先月からマイクロバブル温浴をお願いしているのですが
これめちゃくちゃいいです。
毛がふわふわというか、無駄な毛が全部抜けてほわほわしてるというか。
続けるとより効果的ということなので、今後もお願いしちゃおうかなー。
ちなみにお店ブログの1/17にうちのおじょーが載ってますw
posted by なつめ at 02:37| Comment(10) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

2009年01月02日

あけおめー。

09010201.jpg

2009年明けました。
新年早々夜遊び満喫したワタクシは朝方帰宅・・・
お金使うのって楽しいわー(そして後から後悔する・・・)

年末年始の我が家はといいますと。
弟が帰省しているので、子豚ちん接待に大忙しだったりする以外は
特に変わりなく・・・
なぜかはわからんのですが、弟にはまとわりつくけど
祖母には興味ない雰囲気。なぜだ。
花鈴がメスで弟がイケメン(姉バカ)だからか。

年末にシャンプーした子豚はふわふわイイニオイで新年を迎えました。

09010202.jpg

はい。今年は愛犬厨房さんのお節を買いました。
去年買えなくて・・・

09010203.jpg

キミはいつも寝てるじゃないか、と言いたいところだが。
おか~ちゃんの年末年始はキン肉マン祭りでしたv
だってーケーブルでー一挙放送してたんだものー。
DVDほしいなあと思う今日この頃。
すみません、自分、オタクなもので・・・

09010204.jpg

今年はもうちょっとまじめに更新したいと思いますので
今後とも宜しくお願いしますー。
posted by なつめ at 17:08| Comment(14) | 花鈴&弦一郎 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。