2008年05月08日

おか~ちゃんの一大決心

GW中、楽しいオフ会とともに、私の重要イベントがありました。
それは・・・

視力回復手術、レーシックを受けたのです。

実はワタクシかなり強度の近視だったのです。
リアルな数字で言いますと、裸眼視力0.04でした。
眼鏡やコンタクトがなければ、車の運転はもちろん、外出もままならないというかー。
常々不便だなって思っていたのです。
コンタクトも一日つけていると頭が痛くなるし、眼鏡も鼻が低い私は
いろいろ不便(笑)で。

で、一念発起して、手術を受けることに決めたのが今年3月。
4月末に検査を受けて、5/4が手術でした。

もうね。世界変わるね。

わかりやすく言うとね。

手術前
08050801.jpg

手術後
08050802.jpg

こんなカンジね。
0.04だった視力も1.0になり、両眼で見れば1.2に。
翌日検診の時、
「順調ですよ。もう少し時間がたてば、視力もさらに良くなることが期待できます」
と担当医に言われましたよv
自分の目でモノを見るって20数年ぶりくらいかも・・・

もうね。
お風呂の中でモノがはっきり見えるっていいね。

転寝しても耳が痛くならないのっていいね(眼鏡のつるがね・・・)

うっかり使い捨てコンタクト買い忘れても全然困らないよね。

うどん食べても眼鏡が曇らないよね。

あ~~~快適~~~~♪
posted by なつめ at 23:59| Comment(8) | なつめ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なつめちゃん、やったねぇ(^^)v
手術成功何よりでした。
やはり主人の検査結果は、左目は老眼だけど
右目が老眼になってないので
まだ、老眼鏡なしで生活できてるし、
この手術を受けることで
近視はよくなるけど
老眼になるらしいです。
だから、老眼に完全になったら受けるようです(笑)
眼鏡かけてないなつめちゃんに会える日が楽しみ~♪

Posted by さくら at 2008年05月09日 11:11
うひゃ~~~!
そんな手術があって、そんなにも回復するんだぁ~\(◎o◎)/!
マジでおどろいた!よかったですね♪
クリアになるとお部屋の埃とか、気になるかもよ。
私はもともと視力差があって、最近よかったはずの右目の視力が低下(/_;)
とうとうメガネが必需品になってしまいました…。
片目だけコンタクトでもしてみようかな(^^ゞ
Posted by ゆきみかん at 2008年05月09日 22:04
写真の感じ・・・よくわかりますよ!
私の場合はぼやける&2重に写るだから、この手術受けても効果半分で意味無いんですよね~。
うらやましい~ですな~。
Posted by 旦那Hです。 at 2008年05月11日 16:39
>>さくらさん
最終両眼とも1.5になりましたよー。
まだ手元がピントが合いにくいんですが、
徐々に慣れるだろうなってカンジです。
眼鏡もコンタクトもないって快適です。
次回お会いするときは素顔の私(笑)
Posted by なつめ:さくらさんへ at 2008年05月12日 00:31
>>ゆきみかんさん
超快適生活を手に入れました。
部屋の埃とかそういう都合の悪いものは見えませんので(笑)
視力差があると、しんどいですよね。
結局悪い方に引きづられて、いいほうも視力が落ちちゃうし。
結局眼鏡、コンタクトですもんね。
わかりますよ~。
片眼だけコンタクト、いいかもしれませんな。
Posted by なつめ:ゆきみかんさんへ at 2008年05月12日 00:35
>>H氏
うちは私以外みんな目がいいので、
ぼやけて見えるってのが全然わからないみたいです。
乱視は、人並みに入っていますが、大丈夫といわれましたよー。
かなり快適です♪
Posted by なつめ:H氏へ at 2008年05月12日 00:41
こんにちは。
息子も去年の12月にレーシックしました。
すごく快適だけど、一瞬視界が真っ暗になるのが恐怖だったと言ってましたが、いかがでしたか?
目が覚めて、いきなり視界ばっちりが不思議だとも。
ところで、保険会社によっては、近視レーザー手術は還付対象です。もし、ご存知なかったら。
Posted by りりこ at 2008年05月24日 23:52
>>りりこさん
ご子息も手術されたんですね。
私の場合は逆に
「何も見えないからこわくなかったわー」でした。
レーザーが終わった瞬間からよく見えるんだから
もう感激でしたよ。
保険のことは知ってましたが、私が入っている保険は
関係なかったみたいです。
Posted by なつめ:りりこさんへ at 2008年05月26日 12:27
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。